バイク紹介

2002年式 ヤマハ・ドラッグスター400(YAMAHA DragStar)
1996年2月に登場したドラッグスター400は、アメリカンクルーザーの特徴として語られるロー&ロングのスタイルに、空冷Vツインエンジンを搭載した、アメリカンらしいアメリカン。どこまでも走り続けたくなる貫禄のミドルクラスクルーザーです。どこか柔らかさを感じさせるデザインに低シート高による足つきの良さもあいまって、女性ライダーにも人気のモデル。
グラスホッパー運営者は2017年、普通二輪免許を取得しました。それまで全く興味のなかったバイクですが、若い頃オープンカーが好きだったため、同じような感覚を味わいたくて購入したバイクです。バイクを走らせると、いつもの道がまるで違った景色に見え、全身で感じる、新しい体験ができるところが魅力だと考えています。
スペック
必要免許:普通二輪 | 最高出力(kw[PS]/rpm):24.2[33]/7500 |
車両重量(kg):225 | 最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm):32.3[3.3]/6000 |
総排気量(cc):399 | 燃料タンク容量(L):15 |
シート高(mm):660 | 変速機構:リターン式・5段変速 |
乗車人数(人):2 | 燃料消費率(定値燃料値)(km/L):43.0 |
エンジン種類:水冷4ストロークSOHC2バルブV型2気筒 |
- 燃料消費率は、定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状態などの諸条件により異なります。
- 定地燃費値は、車速60km一定で走行した実測にもとづいた燃料消費率です。
当バイクは、山形市松波の「サイクルショップ・さいとう様」でメンテナンス済(最終2023年6月14日)です。安心安全にバイクをお乗りいただく事ができます。
バイク装備について

ドリンクホルダー
ハンドル部分に500mlペットボトルが1本設置できるドリンクホルダーがあります。

ドリンクホルダー
(後部座席用)
タンデムシートの右側部分に500mlペットボトルが1本設置できるドリンクホルダーがあります。

スマホホルダー
ハンドル正面に、挟み込んで固定するタイプのスマホホルダーがあります。USB充電器付きなので、充電しながら設置し、ナビとして利用できます。

USBポート
スマホホルダーと一体化されているUSBポートです。スマホやモバイルバッテリー等を充電しながら走行できます。

リアキャリア
バックレストの後ろ側に、荷物を載せる際に最適なキャリアがあります。
宿泊用の荷物バッグなどをくくりつけて、いざ遠くまでツーリングはいかがですか?

貸出用ヘルメット
(黒色/清掃消毒済)
有料で貸出しています。アメリカンタイプに似合う黒のジェットヘルメットです。フリーサイズ(頭囲57〜60cm)のみ取り扱っています。※SG規格適合、PSCマーク付

貸出用グローブ
(洗濯済)
有料で貸出します。防水加工も行っていますが、通気性を優先しているため完全防水ではありません。人差し指と親指がスマホに反応しますので、付けたままスマホを操作できます。サイズは男性Mサイズのみ。

貸出用タンクバッグ
(清掃済)
燃料タンクに設置する、防水タンクバッグを有料で貸出します。透明な部分にスマホを収納したり、すぐに財布を取り出したり等、便利です。











